不妊・子宝鍼灸とは?

こんにちは。女性スタッフの大熊です。
11月になり、今年もあと少しになりましたね。
今日は、不妊子宝鍼灸を半年間受けられたのち体外受精(2回目)にてご妊娠、その後、逆子のお灸で逆子ちゃんも元に戻られた患者様より、自然分娩にてご出産されたとのご連絡をいただきました。冷え、むくみの強い方で、心配になる経過がたくさんあったので本当に嬉しいです。

当院では、婦人科での治療と並行して子宝鍼灸を受けられている方が多くいらっしゃいます。何をするの?と思われている方も多いのではないでしょうか。
〈骨盤内の環境を良くし、排卵・着床をしやすくする!〉ということです。
ここに鍼やお灸をしたら妊娠する、着床するというツボはありませんが、妊娠のためのお身体の底上げにとても効果的です。
1.女性ホルモンのバランスをとる。
女性ホルモンの分泌を促すので、卵子の発育が良くなったり、基礎体温
が整います。
2.排卵をスムーズにする。
3.子宮内膜を整える。
月経前や月経期に鍼灸治療をすることで、子宮内の不要な血液を排泄し、着床しやすい環境を整える。

鍼灸治療は定期的に治療を行うほど、お身体を良い方向に導いてくれます。
どうしようとお悩みの方がいらっしゃいましたら、いつでもご連絡下さいね。

不妊子宝.jpg

関連記事

  1. お肌の乾燥

  2. 体外受精児24人に1人

  3. 鍼灸治療のご予約

  4. 食べログ高評価「老虎菜」で食満喫

  5. ご妊娠から出産後の美容まで、トータルサポート!

  6. 子宝鍼灸は数ヶ月前からスタートしましょう!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。