クマ・くすみ

こんにちは。朝夕が冷えるようになり、風邪を引かれている方も増えていますね。
体調には気をつけましょうね。

寒くなってくると、血行が悪くなり、首や肩のコリが強くなることが多々。
コリが強まると顔のくすみや目のまわりのクマにもつながります。
クマは、茶グマ・青グマ・黒グマの三種類に分けられます。
茶グマは、シミやくすみが色素沈着している状態。
青グマは、目の周りの毛細血管の流れが滞っている状態。冷えや疲労が要因となっていますので、血行を良くすると目立たなくなります。
黒グマは、タルミやシワが影になり、黒っぽく見えている状態。エイジングケアが大切です。
クマやくすみは老けた印象になってしまいますので改善したいですね!

首や肩のコリ・冷え・むくみなどが気になる方は、お身体のケアをしてからお顔への美容鍼を行うと、お顔の血行が良くなり、お肌にハリとツヤが出てきます。クマやくすみが目立つということは、お身体の血行不良のサインです!!

IMG_0139.JPG

関連記事

  1. 発達障害児のはり治療

  2. 不妊治療、良い部分に目を向けよう!

  3. A HAPPY NEW YEAR!

  4. お盆休み

  5. 十日戎

  6. 障がいを持つ子の学びと暮らし

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。