お肌の乾燥

こんにちは。冬本番でお肌の乾燥が気になる時期ですね。
お肌はエアコンなどによる肌そのものの乾燥もありますが、内臓とも密接な関わりがあります。

東洋医学的に考えると、お肌に潤いのある人は、胃腸や子宮などが元気な人です。過剰なストレスや便秘・下痢もお肌に影響します。怒りや悲しみなどの感情が強すぎても臓器に不調が生じます。

乾燥は、シミ・シワの原因になり、老けた印象を受けます。化粧品で保湿することも大切ですが、細胞を活性化してあげることが大切です。
美容鍼灸では、内臓の働きを調節し、肌に潤いを与えたり、気や水の巡りを促す「水」に関わりの深いツボを刺激します。
乾燥が気になる方は、美容鍼灸でお肌を活性化しましょう!

IMG_2171.JPG

関連記事

  1. ご妊娠 ~喜びのご報告~

  2. 逆子は早期のお灸が効果的

  3. 疲れがたまっていませんか?鍼灸治療でリラックス

  4. 2015年 美容と健康の大熊鍼灸整骨院

  5. 美容・妊娠・出産に大切な女性ホルモン

  6. 「おはよう朝日です」不妊症特集

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。